散歩スナップ|K-photography

SONY α7IV / FUJIFILM X100V / NIKON Z50...Archives

Z50 + NIKKOR Z 40mm f/2 色々覚悟がいるレンズ

Body | Nikon Z50

Lens | NIKKOR Z 40mm f/2

Location | 下田市

 

ここ最近ZFのキットレンズとして評価の高い40mmF2、このレンズなかなかの曲者であると思っています。

 

Nikon Z50 + NIKKOR Z 40mm f/2

最近このレンズを装着して出掛ける事が多いわけですが、何となくSIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporaryを使っている時のような感覚に。ND4を付けて全枚開放で撮りました。

 

 

撮影距離が少し離れると甘めだった解像感がまともになる。Z50で使うと換算60mmになるのでスナップで使う際は少し離れ気味です。とはいえJPEG撮って出しだと全体的に緩めの写りを醸していたので、明瞭度を少しだけ加えました。同時にコントラストも不足気味だったので黒を足してます(好みの問題)。わりと大掛かりになるのでノイズを抑える為に今回はRAW現像しました。

 

 

近接撮影した時の開放描写はピント面がハッキリする事はほとんどありません。敢えて収差を残した45mm F2.8 DG DN Contemporaryの写りとそっくり。背景ボケが柔らかく玉ボケの形も丸くてふんわり。X100Fなんかもこういう感じでしょうか。

 

 

開放から解像感のある写りをするレンズが多い中、収差が残ってるレンズは味がありますね。私はキレッキレの解像レンズを好む傾向にあるので、初めて使った時は面食らってしまいました。

 

 

被写界深度によっても解像感が変わる気がするので、どの距離でどう転ぶかを把握していないと思うような写りを得られない可能性があります。なかなか手強いレンズです。

 

 

散歩途中にチラッと見えたハコスカに仰天。古いお店のようで、とてもこの車が置いてあるような店には見えなかったのです…。

 

 

パッと見での判断ですが、塗装も含めた外観だけの判断では極上車です。近年旧車の価格はうなぎ登りなので、この1台を売れば家が建ちます。現在の価格だと程度の良い状態なら3500万以上は確実にするでしょう。私だったらもう怖くて外では乗れないと思います笑

 

 

先程も書きましたが念の為に…今回は全てをRAW現像しています。

 

 

比べてしまうのは酷ですが、最近Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Asphericalを使っていたので物足りなく感じたのです。3万円の撒き餌レンズを捕まえて何を言ってるんだって話しですが。

 

 

でもRAW現像すれば結構似たような描写に持っていけるんですねえ。レンズ自体のポテンシャルがなければ近付けないわけですから大したものです。

 

 

キットレンズであるNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRやNIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRと比べると線は太め。前者は特性的にカリカリの描写なんですよね。このレンズはその分ボケ感がとにかく滑らかです。

 

 

レトロな看板

構図イマイチ

 

 

これフルサイズ機で使ったらもっと味わい深いと思いました。Z50の場合は中央の美味しい部分しか使ってないので、もう少しなだらかにボケていく描写を見たい。

 

 

ちなみにZ50の場合、限界シャッター速度がメカ&電子共に4000分の1秒までなのでNDフィルターが必須です。開放で撮らないのであれば問題ないとは思いますが。サイズ的にもこの大きさのNDフィルターは非常に安価で買えます。

 

このレンズ、開放で撮りっぱなしだと線が太いのもあってピント面は緩いわけですが、シャープを掛ける際の半径を少し上げてやるだけで良い感じになります。そこにほんの少し明瞭度を加えてあげると開放でも解像感のある1枚に豹変します。前後のボケも大変美しい。何もしたくないならF2.8辺りにすれば解像感は一気に上がると思う。

 

 

シャープネスの掛け方次第では硬くも柔らかくも持っていけますね。非常に安定感のある描写なので、1枚RAW現像した際のパラメーターをコピーし、全枚にペーストするという乱暴なやり方でも破綻なくハマりました。それぞれ若干の微調整はしていますが、ほとんど問題ありませんでしたねえ。

 

 

キャラメル最中が美味しいけど配送はしてくれないので行くしかないお店

 

結論を書くと撮って出しでは少々キツいのかなと。カメラ内設定で追い込んであげれば問題はないかと思いますが、RAW現像及びレタッチ前提の写りだと感じます。この辺はキットレンズとは打って変わって…ですかね。また、フルサイズ機で使った場合は印象が全く違うものになるのかもしれません。それこそ撮って出しでも問題無い描写になっているかもしれない。うん、このレンズは使いたいですねえFX機で。ただZ50でもこの写り、十分じゃないですか?